2011年11月27日日曜日

四年生練習試合(11月27日VS馬橋 上井草スポーツセンター)

第一試合 6ー0勝 とわ3 のぶ2 たくむ
第二試合 8ー3勝 たくむ4 みお2 りく
とわ
デル賞 のぶ
第一試合の立ち上がり、みおからのセンタリングをダイレクトシュート!チームを勢いづかせる素晴らしい先制点でした。守備でも体を張ってチームのピンチを救っていました!
対戦していただいた馬橋FCの皆様ありがとうございました。

五年生練習試合(11月27日VS方南SC上井草スポーツセンター)

第一試合5ー1勝 ゆうじろう2  のうり2
                          けんたろう
第二試合6ー0勝 のうり4  ゆうじろう
                          けんたろう

ナカナカ賞
ゆなり
キーパーからの指示の声が課題の1つですが、今日は、サイドチェンジ、ギャップ指示の声が良く出ていて成長を感じました。素晴らしい!
チーム全体としては、ビルドアップ、ギャップ利用からの崩し、ミスしたらやり直し、といった意識を全員が共有できるよう努力しましょう。
対戦していただいた方南SCの皆様ありがとうございました。






六年生練習試合(11月27日VS方南SC上井草スポーツセンター)

第一試合 2ー1勝 なおや みお
第二試合 7ー0勝 なおや2 げんた2
しょうご じゅんと
こうへい
kutty賞 なおや
第一試合での先制点!左足で振り抜いたシュートは、先制される重苦しい流れを変える素晴らしいゴールでした。

一年生交流試合(富士見丘小学校)

メンバー たいしょう、ゆうま、こうき、こういち、にじ、かずや、
              きょうや、かいた、しょうご、ひであき 計10人

第1試合 富士見丘VS和田 3-0  負
第2試合  SFCVS和田    1-0  負
第3試合 富士見丘VS和田 3-0   負 
第4試合  SFCVS和田      0-1  勝
                                     きょうや

今日は前回浜田山小杯で8-0で大敗した富士見丘と対戦。
またもや負けはしましたが、なんとか3点に押さえてがんばった、
みんな確実に進歩が見られました。
初対戦のSFCとは一勝一敗の互角。

◎コーチ賞
唯一の得点をあげたきょうやに決定!

富士見丘関係者の皆様、有り難うございました。

2年生HJSCマイスターカップU8 浜田山小学校(VS トリプレッタ渋谷Jr、Abrola武蔵村山)

◆6位◆/16チーム
VSトリプレッタ渋谷JrB 0-4 負
VS Abrola武蔵村山    3-0 勝
こうしろう2、そら
VSトリプレッタ渋谷JrC 1-3 負
こうしろう

◆なべ賞◆  たいせい
攻め込まれる試合が多かったなか、しっかりディフェンスを頑張っていました。
試合終盤になっても体をはった守備から攻撃の起点となる運動量がすばらしかった。

優秀選手 こうしろう
ドリブルで縦に抜けでるスピードとシュートがすばらしかった。

メンバー
れいや、てった、そうき、そうた、たいせい、そら、のぞむ、ゆうたろう、きいち、まさはる、ひろき、しんすけ、こうしろう

二日間の大会を通じてサッカーの楽しさ、他チームとの新たな友達の発掘、非常に貴重な体験が出来ました。
素晴らしい大会に招待して頂いた浜田山ジュニアサッカークラブ関係者の皆様、有り難うございました。

保護者の方々の温かいご声援有難うございました。

 

1位 調布一小SC
2位 トリプレッタ渋谷Jr A
3位 トリプレッタ渋谷Jr B
4位 FCトレーロス A
5位 トリプレッタ渋谷Jr C
6位★和田ブルドックサッカークラブ★
7位 武蔵丘FC A
8位 Abrola 武蔵村山 B
9位 Abrola 武蔵村山 A
10位 武蔵丘FC B
11位 FCトレーロス B(1年生チーム)
12位 浜田山JSC B
13位 浜田山JSC A
14位 FC馬橋 B
15位 FC馬橋 A
16位 高三SC

2年生HJSCマイスターカップU8 浜田山小学校(VS Abrola武蔵村山,武蔵丘FC,FCト レーロス)

VS Abrola武蔵村山    2-1 勝
れいや、そうき
VS 武蔵丘FC B     2-0 勝
そうき、こうしろう    
VS FCトレーロス A  1-3 負 
そうた 

Cブロック 2位


◎ナカナカ賞◎
≪れいや≫
初戦で決めた先制点。 相手ゴール前の混線から押し込んだ泥臭いシュートでしたが、本日の流れを決める貴重な1点でした。仲間を信じてゴール前に詰めていたプレイが素晴らしい。

≪てった≫
ゴールキーパーでファインセーブ連発。フィールドでも相手エースを
しっかり抑えてくれました。守備での貢献が素晴らしい。

明日の上位トーナメントも全員で頑張ろう。
浜田山ジュニアサッカーグラブ関係者の皆様、有り難うございました。



出席者
れいや、てった、そうき、そうた、たいせい、そら、ゆうしん、のぞむ、ゆうたろう、きいち、まさはる、こうたろう、とうや、しんすけ、こうしろう

四年生大島杯(11月26日辰巳グランド)

決勝トーナメント
準決勝
vs FC大島0ー0
PK3ー5負
三位決定戦
vs 藤崎SC 0ー0
PK5ー4勝
おかわり練習試合
vs スカイ二砂1ー0勝 たくむ
kutty賞 がく
2日間を通して、最後尾から長短のパスを使い分け守備から攻撃への起点になっていました。

悔しい結果に終わりましたが、気持ちの切り替えが難しい準決勝後すぐの三位決定戦で結果を出せたことは、成長の証だと思います。PKでも初めて蹴った子、今まで決められなかった子、素晴らしい経験をしています。
これからもコーチに言われた反省点を一人一人が考え、日々の練習につなげて下さい。
大会後、トレーニングマッチをしていただいたスカイ二砂の皆様
素晴らしい大会に招待していただいた
FC大島の関係者の皆様ありがとうございました。

2011年11月24日木曜日

四年生大島杯(11月23日 辰巳グランド)

予選リーグBブロック
vs FC大島 0ー1負
vs FC香澄 3ー0 勝 たくむ2 ゆうき
予選リーグ2位
決勝トーナメント進出決定戦
vsスカイ二砂(Aブロック1位)
1ー1 たくむ
PK4ー3 勝
kutty賞 たくむ…強豪スカイ二砂に終始攻められ続けられる中、唯一得たフリーキックのチャンスを、決める集中力!コーチたち鳥肌がたちました。 はあと…失点につながるミスを帳消しにするPKでの3本のスーパーセーブ!
まさに守護神!チームに勇気を与えました。
決勝トーナメントも、このあきらめない気持ちを忘れず団結力を見せよう!
FC大島の関係者の皆様ありがとうございました。

http://www1.ocn.ne.jp/~bitaniho/oosima.pdf

2011年11月23日水曜日

1年練習試合(11月23日VS 滝山JFC)

5人制フットサル(体育館)15分1本

①滝山B VS和田A
1-0 きょうや

②滝山A VS和田B
3-0 にじ・にじ・にじ

③滝山B VS和田B
4-0 にじ・にじ・にじ・にじ

④滝山A VS和田A
2-1 ひで・きょうや

⑤滝山A VS滝山B

和田ブル対決
⑥和田A VS和田B
0-3 Bしょうご・にじ・にじ

⑦滝山  VS和田
4-5 たいしょう・しょうご・しょうご・こういち

★★★得点者★★★
にじ     9得点の大活躍!
しょうご   3得点の大活躍!
きょうや  2得点!
ひで・たいしょう・こういち 1得点!


マツ賞 こうき 
GKではスーパーセーブ フィールドでは気持ちの入ったディフェンンスからのドリブルチャレンジ







滝山JFC関係者の皆様ありがとうございました。

2011年11月20日日曜日

四年生Pリーグ(11月20日和田中)

VS堀の内 5ー0 勝
みお3
たくむ
けいすけ
VS杉十 3ー1 勝
しょうご
たくむ
とわ
kutty賞 しょうご
杉十戦でのコーナーキックからのこぼれ玉を素晴らしいファーストタッチから、迷わず振り抜いた右足ミドルシュート!久しぶりにコーチ達しびれました。
Pリーグ関係者の皆様、会場設営にご協力いただいたご父兄の皆様、ありがとうございました。

2011年11月13日日曜日

和田ブルドッグ豚汁フェスティバル

毎年恒例の和田ブルフェスティバル
たくさんの方々にご協力いただき、
素晴らしい一日を過ごすことができました。たくさんの和田ブルファミリーに感謝します。ありがとうございました。 コーチ一同



2011年11月6日日曜日

3年生秋季ペガサス杯(馬橋小学校)

第1試合 VS浜田山(1‐1)
第2試合 VS馬橋イエロー(1‐0)
第3試合 VS中野ジェッツ(1‐0)
第4試合 VS馬橋ブルー(1‐0)
第5試合 VS高二SC(3‐0)
第6試合 VS学習院桜蹴(1‐0)
第7試合 VS浜田山(1‐2)

得点者については後日!!

imapapa賞
ボールへのアグレッシブさが試合ごとに出てきて、
皆、良い動きをしていました。
全員のチームワークで勝ち取った準優勝 
バンザイ
全員がヒーローでした

馬橋フットボールクラブの関係者のみな様有難うございました。



準優勝

 優秀選手・・・ゆうき



四年生練習試合(11月5日VS若宮 上井草スポーツセンター)

第一試合 2ー0 勝 あゆむ とわ
第二試合 8ー0 勝 みお3 がく4 きみ
つね賞 きみ
ふところの深い引き技で守備網を
切り裂いていました。素晴らしい!
若宮SCの皆様、ご来場ありがとうございました。